少林寺 (埼玉県秩父市) 秩父三十四ヶ所観音霊場第15番

鎌倉時代に開創したと伝える<秩父三十四ヶ所観音霊場>の札所は、 時代の変遷とともに変わってきたが、明治時代の神仏分離によって 変わったのが第15番札所少林寺である。                 少林寺山門 神仏分離前の第15番札所は、妙見社の別当・蔵福寺であった。 神仏分離によって、妙見社は秩父神社となり、蔵福…

続きを読むread more