鯖江市石田地区にあって、開創年代は不詳であるが、室町時代の
<方便法身尊形像>を有するのが専光寺である。
方便法身尊形像とは、放光が描かれた阿弥陀如来図で、室町時代
から真宗教団が門徒に下げ渡した阿弥陀如来図で、専光寺のそれは
本願寺7世存如が1451年商人に渡したことが裏書で判明している。
なお、この頃存如上人は石田地区を訪…
金沢城の南西にあって、犀川の左岸一帯に位置する<金沢寺町寺院群>
は70余ヶ寺が軒を並べる、国の重要伝統的建造物群保存地区である。
その地区の西端、野町に建つのが加賀藩主前田家の祈願所であった
千手院である。
金沢城石川門
犀川
…
2006年春に、4人で始まった陶芸サークルも18年となる
その間、当初のメンバーMAさんが亡くなり、悲しみを経て、
現在は8人のメンバーとなっている。
月2回の活動で、本焼きは年2回ほどの頻度である。
粘土は信楽で仕入れ、釉薬はすべて我々で調合作成
電動ロクロは2台 窯は10kw電気窯
私<探索する人>の工房で活動
…
MAさんは当初からのサークルメンバーであったが、
2017年に惜しくも亡くなられました
この作品集にも顕著な<あざみ文様>のMAさんで
作品をとうして偲びたい
2006年11月11日第1号作品
ランプシェード
2007年7月…