出雲寺 (京都市上京区) 寺町通から少し西に入った薮ノ下町に、こじんまりと建つ のが出雲寺である。 出雲寺は、1353年開創されたと伝え、明治時代の神仏分離 によって、上御霊神社の聖観音立像が移座されている。 この観音像は出雲路観音と呼ばれている。 この地区には、古代氏族の出雲族が出雲から移り住んでいたと いわれ、氏寺として出雲寺があったと伝え、上御… 2023年02月26日 京都のお寺 続きを読むread more