お寺の宗派と本山 日本仏教には数多くの宗派があるが、ここでは古くからある伝統仏教の13宗 とその中での主な宗派を見てみよう。 (1)華厳宗:開祖は審祥等 大本山は東大寺(奈良県奈良市) (2)法相宗:開創は道昭 大本山は興福寺(奈良県奈良市) 薬師寺(奈良市) (3)律宗:開祖は鑑真和上 総本山は… トラックバック:02023年02月13日 五重塔など 続きを読むread more
大念仏寺 (大阪市平野区) 融通念仏宗総本山 戦国時代から江戸時代末期まで、環濠集落の自治都市で堺と共に 大いに栄えた平野郷にあって、門前町を形成した大念仏寺は、 平野郷鎮守社でもあった杭全(くまた)神社と共に二大寺社の 一翼を担い、現在もその存在感は大である。 平野環濠跡 平野町並み … 2023年02月13日 大阪・兵庫・和歌山のお寺 続きを読むread more